2017年11月29日水曜日

11月も終わりに近づき

11月も明日でおしまい。
明後日からは師走。
12月は好きな月です。
嬉しいことをいろいろ計画できるから。
計画を立てては、断念し、見直しの繰り返し。
とても諦めが早いので、断念するのが早い。
いいところもあれば、情けないところでもあります。


昨日は通院日でした。
11月に入ってから、好んで聴いている音楽が、
胸に沁み込んでこないことを不思議に感じるようになりました。
同じものばかり聴いているから、飽きてきたのかな?と思ったり。
また別の部分で、自分のモチベーションは仕事以外は上がらない!
ことに焦りを感じたり。
お腹が痛くなることも増えているし、どうしたんだろ?
そんな風でしたが頭痛が無いので、気にしないでおりました。
ところが、先週のこと、感情の動きがフラットになっていることに、
気がついたのです。
同時に眠れなくなっておりました。
これは、まずいぞ、ダウンの予兆・・・。
タイミング良く、診察日でしたので、先生にご相談。
ぎりぎりのところで、お薬増量で、ペースダウンを指南されました。
しばらくは、またお薬を少し増やして、
意識してペースダウンをするようにして、
ほどほどにやっていくことにいたします。


お薬とペースダウンで体調が安定するのですから、
それも一般の人並み、と言う程度ですが、
ほっとするというか、安心するというか。
それで油断してしまわないように努めなければなりませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿