skip to main
|
skip to sidebar
2012年7月16日月曜日
みすず書房から
先日みすず書房からセールの案内が届きました。
目録も同封されていて、
7月中に申し込めば20%オフなのです。
みすず書房の本では読んでみたいものがたくさんありますが、
どれも大書で、簡単には読めそうもないものばかり。
目録を眺め、眺めて2冊に絞り込みました。
「荒廃する世界のなかで」 トニー・ジャッド著
「ジョイスのパリ時代」 宮田恭子著
ハガキを出すと、すぐに届いて、
目の前にこの本たちがあります。
うむうむ、思わず手を揉んでしまいます。
さて、どちらから読みましょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ページが風にあおられて
読んだ本の感想を中心に、身の回りの出来事などをつづっています。風にあおられて飛んでいってしまいそうな内容です。
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2018
(21)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2017
(128)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(11)
►
7月
(7)
►
6月
(8)
►
5月
(15)
►
4月
(12)
►
3月
(14)
►
2月
(14)
►
1月
(18)
►
2016
(242)
►
12月
(21)
►
11月
(16)
►
10月
(20)
►
9月
(17)
►
8月
(32)
►
7月
(15)
►
6月
(20)
►
5月
(23)
►
4月
(18)
►
3月
(17)
►
2月
(18)
►
1月
(25)
►
2015
(344)
►
12月
(20)
►
11月
(24)
►
10月
(31)
►
9月
(34)
►
8月
(34)
►
7月
(38)
►
6月
(33)
►
5月
(27)
►
4月
(25)
►
3月
(25)
►
2月
(24)
►
1月
(29)
►
2014
(359)
►
12月
(32)
►
11月
(29)
►
10月
(32)
►
9月
(38)
►
8月
(36)
►
7月
(37)
►
6月
(33)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(23)
►
2月
(22)
►
1月
(17)
►
2013
(261)
►
12月
(27)
►
11月
(22)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(27)
►
7月
(28)
►
6月
(26)
►
5月
(17)
►
4月
(18)
►
3月
(17)
►
2月
(17)
►
1月
(17)
▼
2012
(161)
►
12月
(14)
►
11月
(13)
►
10月
(12)
►
9月
(14)
►
8月
(12)
▼
7月
(17)
「キリスト教の真実」
ロンドン・オリンピック開会!
昔の職場の方々と暑気払いしました
「失われた時を求めて」第3巻
雨のち晴れ
少し落ち着きました
カープ5割復帰だ!
みすず書房から
暑い休日
事件勃発
熱中症?夏風邪?
きれいに咲きました
ゆっくり日曜日
大雨と読書「燃焼のための習作」
井戸端会議
おめでとうスペイン!
ラベンダーの花くず
►
6月
(15)
►
5月
(14)
►
4月
(14)
►
3月
(16)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2011
(130)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(11)
►
9月
(13)
►
8月
(9)
►
7月
(11)
►
6月
(9)
►
5月
(14)
►
4月
(10)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(12)
►
2010
(224)
►
12月
(12)
►
11月
(8)
►
10月
(8)
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(18)
►
1月
(31)
►
2009
(172)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(19)
自己紹介
ツキスミ
読書と空想の旅、お茶の時間をこよなく愛する
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿