2014年1月13日月曜日
「余りの風」
「余りの風」 堀江敏幸著 みすず書房
あまりの難解さに一年間寝かせてありました。
再度、開いてみてもやっぱり難しい。
とりあげられている作家たち
平岡篤頼
佐伯彰一
竹西寛子
小山清
古井由吉
藤村と透谷
藤枝静男
小島信夫
吉田一穂
田村隆一
高田博厚
植草甚一
須賀敦子
山田稔
シルヴィア・バロン=シュペルヴィエル
ゼーバルト
ソレルス
ジャック・レダ
どの作家の場合も、作品を読んでおかなければ全く歯が立ちません。
それだけ作品の内容に通じ、関連した事柄や書物を知らねばならないということです。
なんという読書量と読解力なのでしょう。
知っている作家として内容が理解できたのは、須賀敦子さんを取り上げた章でした。
これもまた須賀さんの作品に通じ、ユルスナールを研究された人にだけ書ける読みで、
ひとつ“島”というキーワードを上げておられました。
なるほど。
須賀さんの作品については、もっと理解を深めたいと常々思っていますが、
堀江さんの考えもヒントになりそうです。
もっと須賀さんについて書いていただきたいのですが、
これは個人的な願望ですね。
あと少々理解できたのは、ソレルス訪問記(これはとても面白いです)、
ジャック・レダについて書かれた章で、
他はとりあえず齧ってみたという程度になりました。
堀江さんの力量にまたしても圧倒された一冊でありました。
大学教授、小説家、随筆家、批評家、4つの顔を持つ堀江さん、
まだ隠された顔があるのかもしれません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿