奈良北部の桜は昨日満開となりました。
花曇りで、しっとりとしていて、趣のある美しさ。
今日は、少し冷えているので、お花見には少々寒かったかもしれません。
その分、明日も満開の桜を観ることができるでしょう。
会社の裏の横幅10メートル近くある数本の桜は、
あまり見事に咲いているので、ほけ~っとして見上げてしまいます。
風邪ひきはずいぶん良くなりまして、
咳が残るだけになりました。
休まずに凌げたので、ほっとしています。
ここのところは、毎日わけがわからない忙しさで、
自分で自分が何をしているのか、覚えていられません。
明日くらいからは、まともに仕事できるかな。
そんな中、昨日は引き継いだ仕事に関して、
引き継いだ方との間で一悶着がありました。
丁寧に引き継いだつもりが、
かえって、抜けている部分が際立っているようで、
微妙なニュアンスが伝わっていないようです。
それとも、そういうことを理解できない人なのか?
逆ギレされて、ごめんなさい、と謝ったものの、
はらわたは煮えくりかえり、
家に帰って号泣してしまいました。
明日、どういう展開になるでしょうか。
やることはやった、と腹をくくっておくつもりですが、
それは私が思っていることであって、
相手は違うように受け取っていることでしょう。
課長に相談します!と啖呵をきられたので、
様子を見ながら、やっていきましょうか・・・。
まだまだ試練は続く・・・人生はそういうことの繰り返しですか・・・。
野を越え、山を越え、歩いていきませう。
0 件のコメント:
コメントを投稿