2013年2月17日日曜日

冷え込み一番

今日は冷え込みが厳しい一日でした。
関西中央部は雪は降らないけれど、
それなりに寒いです。
家の中でもカイロを貼っています。

今週は確定申告の準備を少しずつしていました。
医療費の申告をするのですが、
もう少し戻ってくればやりがいもあるのですけどね。

他には、勉強のノートづくりをせっせとしていました。
ノートにまとめながら復習ですね。
少しは頭に入って欲しいのですが。
この人生、まともに勉強したことがほとんどないので、
何事も新鮮です。

読書は勉強のジャンルの本を読んでいました。
専門用語が飛び交って、難しく、右方向だけに流し読み。
後は「短編コレクションⅡ」を毎日2作ずつさらりと読んで、
プルーストは、“私”がヴィルパリジ夫人を訪ねるシーンを少しだけ。
読みかけの本は積んだままです。

自分自身は幸いなことに毎日平凡な日々を過ごしていますが、
世界では、次々と事件が勃発していますね。
日本の政治と経済の動きも概要くらいは掴んでおかねばなりませんし、
難題に次ぐ難題が降りかかるこの人間社会、
神様が試されておられるのでしょうか?と問いたくなります。
ロシアに隕石が墜落・爆発したことには度胆を抜かれました。
何が起こっても不思議はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿