2016年も大晦日となりました。
今日は皆さまどのように過ごされているでしょうか。
年末でやることは色々とあり、
まとまった休みということも、
溜まっていたことを片付けるいい機会です。
でも年末年始なので、
楽しいこともしたいし、
区切りになることもしたいですね。
ツキスミのこの一年は、大きな変化のあった年でした。
それは体調に大きな一歩が見られたからです。
体調の変化、それは思いもしないことでした。
もともとは、封印していた心の一部が溶けて、
心、気持ちに変化があったからです。
それが、体調にまで影響するとは、驚きました。
気持ちの変化により、
考えてきたことも色々と変化があり、
なんだか自分が変わったようにも感じられます。
そのかわり、まったく読書ができませんでした。
これは痛いところです。
集中を要することができなかったのでした。
しかしながら、
心、気持ちの方向を変えることはできませんし、
お医者さんの助言もこのまま進むようにとのことですから、
今の読書をしないツキスミは当面続くでしょう。
なので、来年もこのまま、気持ちを温めて、
体調がさらに良くなるように進める、
ということになるでしょう。
これまでこのブログで書いてきたことは、
ほぼすべて白くなることになります。
そうなのです、
これまで調子の悪かったときに考えてきたこと、やりたいと思ってきたこと、
すべて振出に戻ったのです。
先日の50歳の誕生日を迎えるころに思っていたのですが、
これから、生き直す、くらいの感じがあります。
今年は新しい私のための助走、というところでした。
そういう自分を自覚して、
新しい年を迎えたいと思います。
もっと具体的にお話できれば、
よりわかりやすく、
また、精神的な病気の方には参考になるかもしれませんが、
このオープンな場所では難しいので、
ちょっとナイーブな50歳の女の独り言、
というところでご了解ください。
今年もありがとうございました。
来年もよろしければ、お立ち寄りください。
0 件のコメント:
コメントを投稿