2013年11月17日日曜日

眠りを調整中


またまたぼけた写真ですが、
これはホトトギス。
斑入りのお花は苦手だけど、
ホトトギスは秋を感じさせてくれる、しっとりとした色が好きです。

奇妙な眠さ、だるさと、集中力の無さを解消するべく、
オプションで飲んでいる薬を少し減らしてみています。
また頭が痛くなったり、調子が悪くなったら、
元に戻します。
自己判断で勝手に減らすのはほんとうはだめです。

仕事にやる気が起きないのはだるさのせい?眠気のせい?
それともマンネリだからでしょうか。
仕事中は集中力を上げているのですが、
その反動も大きいような気がしています。

兼任の仕事を受けてから一年が経ちました。
慣れてはきましたが、兼任の仕事をするときはとても気が重い。
それに重要な仕事が重なってしまうタイミングの悪いことも多くて、
頭がパニック、手も動かない、気がどーんと重くなる。

それをいくら直属の上司に相談しても解決に至らないので、
とうとうアクションを起こしてしまいました。
もしかしたら、とんでもないことになるかもしれません。
ドキドキ。
悪いことではないとは思いますが、
問題発言になるかもしれません。
今後の動きが仕事以上に気になるところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿