おはようございます。
昨夜は家庭内宴会で、寝不足ですが、
今日は今週締めのお仕事、がんばります。
さて、手帳についての閲覧が多いので、
その後の使用状況をお話してみましょう。
家で備忘録用の手帳は今年は高橋の№95デスクダイアリーを使っています。
バーチカルタイプで、アクションプランナーに比べると、
書き込むスペースが若干少ないですが、
一ラインにゆとりがあり、書きやすく、読みやすいです。
巻頭には一か月見開きのページがあり、
そちらにはお勉強の履歴を書き込んでおり、
どれほどお勉強をしていないか一目瞭然であります。
バーチカルの方には、仕事も含めてざっくりと一日のことを書き込んでいて、
お天気や体調、病院、読んだ本のタイトルなどもメモしてあります。
この手帳が基本です。
持ち歩き用にはシークレットという女性用のシックな小型手帳を使っています。
メモ代わりにもなり、気になる予定や、買い物などの予定に便利です。
女性は化粧品など小物、食品など薬局周りの買い物も多いので、
持ち歩きも必須ですね。
来年のムーミン手帳のデザインが気に入ったら、
またムーミンに復活するかもしれません。
これについにGoogleカレンダーを使い始めました。
もう3か月くらい経つでしょうか。
ようやく慣れてきて、決定事項の予定はすべてこれで管理しています。
いくらでも調整ができるので、やはり便利です。
どこでも開くことができるのもネット環境が整った現在では助かります。
もうGoogle無しでは生活できない身体になってしまいました。
その他のお金の管理などは自分でエクセルで作ったものを使っています。
日記もワードですが、毎日はつけていません。
細かいことはなるべく高橋の備忘録の方に書き込んでいます。
というのも、後で確認しやすいからです。
お薬の変更などがあった時など、去年の体調やスケジュールを見るのに、
手帳だと簡単に振り返ることができますものね。
と、2,3年前の手帳を見てもほとんど変化が無いことに、
唖然としてしまいます。
バロメーターは体調と読書ですが、ほとんど変化が無く。
さすがに10年近く前になると、考えていることも変わっています。
違いがよくわかるように、なるべく細かく記載するようにすること、
それが私のルールというところでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿