昨日から再び喉が痛くて、熱っぽい。
身体が重くて、ぼんやりとしていて、眠い。
今日はお腹イタイタ用のお薬をもらいに内科のお医者さんに
行ったので、一緒に風邪薬もだしていただきました。
しっかり食べて、お薬飲んで、よく寝る。
そして月曜日の遠足に備えなければ。
ぼんやりした頭で、気になる本を取り出してきて、
どれから読もうか、ぱらりぱらりしています。
どれも面白そうです。
軽い評論ではなく、ソフトな評論というジャンルを作っちゃいましょうか。
純文学をどう噛み砕いて日常生活に下すか。
(評論という固い表現を使っていますが、
純文学を柔らかく話ししてみたい、ということです。)
本の読み方は、今様々な催しや、サークルがあって、
活気があるようですが、
これを経済や哲学や、青少年向けではない、
頭のよく切れる人を招いて、いろいろ話をしてみたいです。
(一方通行で終わらず、カフェ・スタイルで会話をしてみる、
そういう感じはどうでしょうか?
ブログでは多くの方の感想を読むことができますが、
オフ会が一番よい形のような気がします。)
Sさんいかがですか?今は語学に集中ですね。
Oさんいかがですか?書き手は評論家としても向いておられるのでは。
本だけを読んで生きようとすれば、
どんな生活になるかな。
(本を読んでいるときが、最も充実感を味わえる、
そういう人は多いと思うのです。)
本を中心に生きることができれば、最高なのですが、
これは最後の夢として残しておきたい気持ちもあるのです。
朦朧として、寝て、たくさん本の夢を見ることにします。
ぼんにゅい♪です
0 件のコメント:
コメントを投稿