2014年7月5日土曜日

起床

今、ブラジルvsコロンビアの前半が終了したところです。
1-0とブラジルがリード。


様子を観ていると、前半7分と早い時間に得点したブラジルは、
余裕があります。
陣形が崩れませんし、ボール回しもゆったり。
ボール保持率も高そうです。
コロンビアは少々焦りが見え、急いで前線に上げようと押しています。
ちょっとでもブラジルに隙があれば、
コロンビアにも得点のチャンスがあるでしょう。


さてさて、気になる一試合目。
フランスvsドイツ。
0-1でドイツの勝利でした。
あのヘッドは凄い、よく決まったと思います。
後半、フランスにも度々ゴール・チャンスはあったようですが、
ドイツGKノイアーに阻まれました。
メルケル・パワーがブラジルにまで・・・なんて。


ベンゼマのボールタッチの感じが好きですね。
もう今回の大会では観れないけれど、
ピッチ上での応援していきたいと思います。
冷静に考えてみれば、
フランスが勝ち抜くためには、
もうワンランク上の何か・・・見えない何かが必要だったのでしょう。
フランス、多色に染まる魅惑に満ちた国。
政情が混沌としていて、右翼が力を増してきていることも、
気になるところです。
それだけに問題も多いのかもしれませんが、
じゃあ日本はどう?って思いますし、
課題があるのはどの国も同じだと思われます。


さて、ブラジルvsコロンビアの後半を観戦するといたしましょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿